ガンバとマンUの試合は久しぶりに大感動しちゃいました!熱い!熱い!
やっぱりガツガツとゴールを狙うサッカーって興奮しますよね~!
しかもそんな試合をやってくれたのが、C・ロナウドとかルーニーだったという
相手がガンバだという
何だかとても面白かった
私は攻撃的サッカーが大好きなのでいつもこうゆうサッカーだといいのに
と思うのですが、けっこうドイツでこうゆう事すると
勝っても失点でGKやDFが責められちゃうんですよね。それがちょっと悲しい
今年はティモ君にとって本当に胃の荒れる年だったと思う
でも、ホッヘンファイムでドイツに帰還という嬉しいニュースがあるので
とにかくピッチに復帰してレヴ監督にアピールして欲しいわ
がんばってほしいなー
バイエルンも(苦笑)
今年練習を見に行った時はまだクリンシー監督じゃなくて
なんともほのぼの~としたのんびりとした
練習終わったしもう帰るかという雰囲気があったのが
いっぺん管理サッカーに
最初は「大丈夫かしら!?」と心配するほど底辺に居たのが
やっぱりクリンシーマジック どんどん良くなってほっとしました。
そういえば今年 会ったんだ ポルディやラームや
憧れのカーンさんに!
生の彼らに会えたなら次の野望はドイツ代表の試合を応援することかな
色々とあった
そんな2008年のドイツサッカー振り返り話は次の日記にて書きます
良かったら応援ぽちっと

スポンサーサイト